しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年07月01日

着物にするとこんな感じになります☆

着物にするとこんな感じになります☆

昨日ご紹介したサスティナブル大島紬を着装してみました!!


陽光に輝く水面のようにキラキラ輝く生地、淡く映る縞、とってもいい感じです。


写真では実物の良さが伝えられず残念。


今回は可愛い小袋帯を合わせてみましたが、重めの袋帯なんかのせるとぐっと格が上がりそうです!!


銀ラメを入れているので純粋な大島紬という訳ではないので帯も色々挑戦出来そうな着物になっております。


またさらっとした生地なので単衣に作るのが良さそうです。


早く仕立ててみたい☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1

お部屋を彩るインテリア☆



同じカテゴリー(大島紬)の記事画像
口織り完成☆
織りきりました☆
GW中もコツコツ機織り☆
絣糸の糸繰りしてました☆
絣筵から糸にします☆
大島紬テディベアもございます☆
同じカテゴリー(大島紬)の記事
 口織り完成☆ (2025-05-22 18:08)
 織りきりました☆ (2025-05-15 18:18)
 GW中もコツコツ機織り☆ (2025-05-06 18:26)
 絣糸の糸繰りしてました☆ (2025-05-01 18:46)
 絣筵から糸にします☆ (2025-04-10 18:42)
 大島紬テディベアもございます☆ (2025-03-24 19:02)

Posted by HAJIMESHOJI  at 16:37 │Comments(0)大島紬

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
着物にするとこんな感じになります☆
    コメント(0)