2018年02月28日
3年半振りの再会☆

今日は日本橋で3年半振りに大学の友人と飲んでます☆
東京で活躍する同級生。
積もる話をたくさんしたいと思います!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
タグ :同級生
2018年02月27日
明日から日本橋です☆

長期出張が続いております。
明日からは日本橋タカシマヤにて「手仕事展」と言う展示即売会に参加します。
だいぶ寒さも和らいできて?内地に慣れてきて?体調も大きく崩すことなく頑張っております。
明日から六日間の開催です。
お近くにお住いの方、是非お立ち寄りください☆
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年02月26日
久しぶりの京都☆

今日は打ち合わせのため朝から久しぶりの京都へ行って参りました。
天気が良く、京都タワーがいつもより輝いております。
久しぶりに街を歩き10数年前京都に住んでいた当時を思い出していました。
あっという間に時は過ぎましたが、あの時思い描いていた未来に着実に進んでいる実感があります。
ただ考えていたよりちょっと歩みが遅い気がするので、もう少しペースを上げて頑張っていきたいと思います!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
タグ :京都タワー
2018年02月24日
シ〜ワ〜ジャ、シィワ〜ジャァ♪

タイトルから始まるシマ唄は、そう「糸繰節」ですね☆
ということで今日は泥染めした地タテ糸の糸繰をしていました。
糸繰節はちょっと切ない歌詞ですが、現代の作業は楽しくやってます。
たまに言うこと聞かない子もいますが、基本的にはみんないい子です。
どんどん巻いていきたいと思います!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年02月23日
学習発表会を終えて☆

今日は朝から子供の学習発表会を見に行っていました。
太鼓や木琴、トライアングルを使った演奏。
得意なスポーツを活かした発表。
創作劇など、年長さんも年中さんも生き生き一生懸命の学習発表会でした。
昨年4月、一緒に登園しても中々離れることができず、大層手こずってた子供が今ではお兄ちゃんと一緒に元気に通ってます。
子供の成長は本当に早いんだなとしみじみ感じながら鑑賞しました。
写真は発表会から帰ってきて工房で撮りました。
照れくさそうですが、上手くいったからか、貰ったパンが嬉しかったのか、いい笑顔です。
幼稚園生活も残りわずか。
最後まで怪我なく無事に過ごしてくれと願うばかりです。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年02月22日
白大島織り上がりました☆

綺麗な白大島が織りあがってきました。
泥もいいけど、白もまたいいですね☆
検査も無事に合格し、早速内地へ出荷されていきます。
誰の元へ嫁ぐのかな!?
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年02月21日
今日から梅田で九州物産大会☆

今日から大阪の梅田にあります阪急百貨店うめだ本店にて、九州物産大会が始まりました☆
今回は「西郷どん」特集という事で、いつも以上に鹿児島がピックアップされており、
私達も普段は出してない、西郷柄のクリスタル大島紬を持って参加しております。
たくさんの来場があり賑やかな催事です。
27日までの1週間頑張りたいと思います!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年02月20日
奄美布半幅帯☆

2月もいつの間にか20日を過ぎました。
後半戦最初のご紹介は、奄美布の半幅帯です☆
可愛いですよね!!

長めに織っているので色んな結び方ができます。
軽くて締めやすい奄美布の半幅帯をどうぞよろしくお願いします。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年02月19日
初めてのたんかん狩り☆

昨日は子供たちも皆お休みでしたし、天気も良かったのでみんなで畑のたんかんを狩りに行きました。
最年少は1歳です☆
一生懸命たんかんを運んでいました。
みんなのおかげで畑のたんかんも無事に収穫できました。
後は表面を磨いて発送作業です。
これも中々ハードなんです。
新鮮なうちに終わらせねば!!
タグ :たんかん
2018年02月17日
新作ぞくぞく☆

最近特に人気なクリスタル大島紬。
本日新作がたくさん出来上がりました☆
自分用にも、ギフトにも、とっても使い道の多いクリスタル大島紬。
最近は内地や外国にまで飛び回ってますが、新作のスタートはやはり工房で。
充実した商品棚を見に来てやって下さい!!