しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年11月29日

奄美空港チャレンジショップ最終日☆


1週間限定の奄美空港チャレンジショップも本日最終日となりました!


日曜日ということで学校が休みの息子とともに出店しております。


人気の「大島紬マスク」、今しかない「たんかん島胡椒」、内地へのお土産に「クリスタル大島紬」や「奄美布雑貨」など色々取り揃えております!!


本日奄美空港へお越しの方、到着ロビー前の当チャレンジショップへ是非お立ち寄りくださいませ☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


2020年11月27日

恒例の泥田の草刈り☆


天気が良かったので毎月恒例の泥田の草刈りに行ってきました!!


夏場ほどではないですが一ヶ月でかなり雑草が伸びております。


道沿いを中心に泥染め場のまわりなど、1時間ほどかけて綺麗に刈り込んできました。


山から泥田に水が流れ込んでくるのですがそこが結構詰まったりしてることがあります。


今日も、枯葉や枯れ枝などで詰まってしまって水がきてほしくない所まで流れてしまっていました。


詰まっているものを取り除き、スコップで水路を掘りかためて今日の作業終了!!


年内は年末にあと一回ですね。


今年もあっという間だなぁ。



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  
タグ :泥田草刈り


Posted by HAJIMESHOJI  at 17:37Comments(0)作業

2020年11月26日

天気がいい日は色止めします☆


今日は天気が良く風も強くない絶好の水仕事日和。


ということで織りあがっていた奄美布の色止めをしておりました。


11月もそろそろ終わりですが奄美の季節は初秋のような感じ。


晴れてる日は水仕事も苦になりません。


水も触りたくないのは1、2月くらいですかね。


今日の色止めもバッチリ完了!


奄美布は絹100%ですから、晴れててそよ風吹いてくれたら2時間ほどで乾いてしまいます。


熱処理まで終わらせて夕方には加工に出しました。


こちらは袖無し羽織に仕立てられます。


仕上がりが楽しみです☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 17:59Comments(0)奄美布

2020年11月25日

高校生に大島紬の着付教室☆


昨日、本場奄美大島紬協同組合青年部会のお仕事で、古仁屋高校へ行ってきました。


目的は高校1年生の皆さんに大島紬の歴史や製造工程についてのお話と、大島紬の着付を体験してもらうというものです。


古仁屋高校はもう何年もこの授業を開催して頂いております。


講義と着付を青年部会のメンバーで手分けして行います。


私は男子生徒の着付けを担当しました。


今回は自分で着れるようになろう、ということでこちらはアドバイスメインで極力手は出さないようにしました。


慣れない着物の上、自分にぴったりの寸法でもないので皆悪戦苦闘してましたが、何度も挑戦しているうちに何とか形になりました。


百聞は一見に如かず。


文章や画像でいくら大島紬のお話をしても、着る経験がないと本質は理解できません。


もちろん着るだけでも分かりませんので、しっかりと講義も聞いてもらい大島紬に対して理解を深めて頂きました。


試験に出るわけでもないこのような授業ですが、郷土の宝物である大島紬を少しでも身近に感じ、卒業後島を離れても、内地の方に「島には大島紬という素晴らしいものがあるんだよ」と話してもらえたら大変嬉しく思います。



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 19:12Comments(0)大島紬

2020年11月23日

今日から空港チャレンジショップ☆


今日から、奄美空港1F到着ロビー前にて、チャレンジショップに出店いたします☆


期間は29日(日)までの1週間となっております。


クリスタル大島紬、奄美布、大島紬文具、大島紬アクセサリー、大島紬マスクなど人気の商品揃ってます!


3連休の最終日。奄美からお帰りのお客様、買い忘れたお土産は是非チャレンジショップでお買い求めください!


たくさんの方のご来店、お待ちしております☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


2020年11月21日

クリスタル大島紬表札納品しました☆


内地のお客様よりご注文頂いておりましたクリスタル大島紬の表札納品しました☆


青龍郷柄で製作したのですが、とても気に入ってくださり作り手冥利につきます。


今回のご注文は新築した家につける表札を探しており、奥様が奄美出身ということで、弊社をお選びいただきました。


大きさや、生地、フォント、配置など、メールで細かくやりとりして作り上げました。


リモートでの注文も増えてきております。


「来店できないけど欲しい!」という方はお気軽にお問い合わせくださいませ☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:17Comments(0)クリスタル大島紬

2020年11月20日

インテリア大島紬試作中☆


最近「インテリア用に壁にかけるクリスタル大島紬のプレートがあったら欲しい」という方が何人もおられたので早速試作してみました!


クリスタル大島紬の額装でございます。


フレームには紐を通す金具がついてますので縦でも横でも好きなように壁にかけることができます。


写真のように台座を使っておいても綺麗です。


UVカット加工も施してあるので退色は少なく、末永く美しい絣模様を鑑賞することができます。


大島紬の精緻な絣模様はちょっと豪華な額に入れると映えますね!


試作はバッチリでしたので、早速販売用に製作進めて参ります。


アート感覚で大島紬を飾って頂きたいと思います!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 17:33Comments(0)クリスタル大島紬

2020年11月18日

ピザ窯とクリスタル大島紬☆


東京にある、とっても美味しいピザ屋さんにもクリスタル大島紬がございます☆


というのもこちらのご主人が夏に奄美へ来島された時に購入してくださったからで。


ピザ窯をバックに見るクリスタル大島紬も中々いいものですなぁ。


気に入って使ってくださる方が増えるようにもっと宣伝頑張らねば!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:06Comments(0)クリスタル大島紬

2020年11月17日

色々織りました☆


セールも終了して無事に片付けも終わり日常に帰ってきました。


セール中もコツコツ染めて、コツコツ織っておりました新しい生地ですが何とか見本分が出来ました。


ヨコ糸を草木染めや泥染めで、タテ糸は白黒使い分けてバリエーションを作っております。


綿100%の厚地生地ですのでバッグとかに加工できたらと思っています。


バッグの加工先はこれまでお願いしていた方が引退されたので、すぐに形にすることは出来ませんが、早く見つけてバッグの新シリーズを作っていきたいと思います!


乞うご期待☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 16:29Comments(0)その他

2020年11月15日

セール終了しました☆


本日18時をもちまして、工房設立5周年記念セール無事に終了しました!


たくさんのご来店誠にありがとうございました☆


明日はお休みさせていただきまして、火曜日より通常オープンします。


6年目もよろしくお願いします!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:30Comments(0)その他