2018年06月30日
山羊島ホテルに出張中☆

今日は山羊島ホテルで開催されます「越境会5周年記念大会@奄美大島」に参加します!
この会のために全国のみならず外国からも多くの方が来島されております。
私はこの会で大島紬のことを話して欲しいという依頼があり、大島紬を着て準備中です。
工房の商品もご紹介させていただいております。
奄美を、大島紬を、たっぷりご紹介したいと思います!!
2018年06月29日
今日は出荷パーティー☆

梅雨は明けましたがなんだか不安定な空模様。
案の定夕方前には雨が。
不安定な天気はまさに奄美らしい。
午後は特に外に行く用事もなかったので問題なかったです。
今日は朝から来週の展示会に向けての商品出荷パーティーでした。
札をチェックして伝票を書いていきます。
たくさん出会いがありますように☆
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年06月28日
空港カウンターが紬で変身☆

奄美空港に新しいインフォメーションカウンターが設置されました。
おしゃれな木のカウンターの前面には、なんと、「クリスタル大島紬」が使用されております☆
計8種類の大島紬を使用しており、背面からライトアップされてて素敵です☆
奄美空港に降りて出口を出るとすぐに大島紬を見ることができるのは大変良いと思います。
将来的にはカウンターにいるスタッフの方にも大島紬を着物で着てもらえたらなぁ。
とにかく奄美空港の新しいインスタスポット!!是非お立ち寄りください!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年06月27日
可愛い帯出来ました☆

梅雨も明け、夏の日差しの照りつける中、奄美布帯が織りあがってきました。
今回の帯は全体にピンクがかった可愛い色です。
白大島に合わせたら素敵になりそう☆
早く仕立ててみたいものです。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年06月26日
天気のいい日は手広でランチ☆

今日はまるで梅雨が明けたような、夏っぽい、いや夏でしたね。
日差しがジリジリと強く、観光で来島されている方には大変喜ばれる1日ではなかったでしょうか。
そんないいお天気のお昼ご飯は、「てびろK's Village」で。
工房に来てくれたお客様達と一緒に行って来ました。
最高のロケーションで食べるランチは最高です!!
天気のいい日は外に出なきゃ、ですね☆
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
タグ :てびろKsヴィレッジランチ
2018年06月25日
内地で人気です☆

6月も気付けばあと1週間。
あっという間に過ぎております。
今日ご紹介するのは内地の催事で人気の大島紬端切れセットです。
小物に使って小さく残ったものをセットしております。
数cm角の小さな端切れですが、細かいお裁縫される方にとっては結構使えるみたいで。
すぐに溜まるものではないので年に1回くらいしか出せませんが。。
運の良い方は出会えるかも!?
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年06月23日
溜まった汚れを綺麗にお掃除☆

普段から掃除は頑張っていますが、毎日の掃除メニューにない場所は、いつの間にかとんでもないことになっています。
ということで今日は普段あまり掃除をしていない場所、染色室の溝掃除をしました。
染色や、洗濯、色止め作業で日々使用しており、水を流しているのでそんなに汚れは溜まらない、かとおもいきや、工房内で唯一土足で入るとこですし、割りに出入りも多いところで、いつの間にか泥やゴミが溜まっていきます。
悪臭などが出ることはないですが、枯葉等が入り込むと排水が詰まることもあるので排水溝の出口の周りはちょこちょこチェックして掃除します。
ただ排水溝全体となると、 重い金網の蓋を外すのも億劫なので。。。
今日は汗だくになりながら2時間かけて綺麗にしました。
これでしばらくは大丈夫だと思います。
綺麗になると嬉しいですね☆
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年06月22日
奄美布の蝶ネクタイ(試作)出来ました☆

奄美布で新商品開発、色々考えておりますが、今日一つサンプルが上がってきました。
奄美布で作った蝶ネクタイです☆
上の2点は漆塗りで固めております。
中々良さげな感じです。
細かいところを見直して商品化目指したいと思います!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年06月21日
溜まっていた仕事を片付けています☆

今日は、大島紬用の経糸を整経した後のボビンに余った糸を、1つにまとめる作業をしていました。
整経し、余った糸は、ボビン40個ほどに巻かれたままの状態になっており、そのままだとボビンを使いたい時に使えません。
なので、手が空いた時に1つのボビンにまとめる作業をします。
このところ忙しかったので、タイミングを見つけて、終わらたい仕事が山のようにたまっていました。
地味な作業ですが、避けて通れない作業。
みんなが出張中ですので、今週中はそんな作業を中心に進めたいと思います!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2018年06月20日
等々力渓谷にあるセレクトショップ☆

今日は東京の等々力渓谷のそばにある、キッズのためのセレクトショップ「W THE STORE」さんへ行ってきました。
こちらのオーナーが私の大学の後輩、というご縁があり、訪ねて来た次第です。
インポートものの子供服を販売しているお店で、お洒落なもの、ちょっと個性強めなもの、色々揃っていました☆
同じ衣料品を扱う業態ですし、何か一緒にできたらなぁ、と話してきました。
すぐには難しいかもしれないですが、そのうち奄美(大島紬)とのコラボ製品が店頭に並ぶかも!?
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741