2017年02月28日
NEW奄美布帯☆

新しい奄美布名古屋帯が織り上がりました。
今回は濃いピンクの着物と、薄いピンクの着物、紫色の絹糸を組み合わせて作りました☆
鮮やかなピンク色ですが決して派手ではなく、泥大島の艶黒によく映えそうな色味です!!
色留めして、検査して、全国の会場へ持っていきたいと思います。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
クリスタル大島紬購入サイト
・Amazon.co.jp
・ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
・クリエーターズマーケット Creema(クリーマ)
2017年02月27日
奄美布の3人☆

今日は東京からお客様が訪ねて来てくれました☆
帯はともに奄美布のもので、ハットももちろん奄美布です!!
大島紬の着物と奄美布の帯、最高の組み合わせですよね☆
男性の方は、上から下まで当工房で誂えさせていただきました。

帽子はほぼ毎日かぶってくださってるとのことで、いい感じに崩れてすごく素敵です☆
赤い奄美布の帯も気に入ってくださり、作者である店長も大変喜んでいました☆
このように着て会いに着てくださると励みになります。
これからも頑張りたいと思います!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
クリスタル大島紬購入サイト
・Amazon.co.jp
・ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
・クリエーターズマーケット Creema(クリーマ)
2017年02月25日
結婚式☆

本日店長は友人の結婚式で内地に行っております。
もちろん着物、もちろん大島紬です☆
普段使いの大島紬ですが、ホストに相談して許可を頂けた場合は、着用しております。
今回は縦ぼかしの大島で泥染の絣物よりは柔らかい印象です。
店長にとっては久しぶりの友人との再会ですので楽しんで来てもらいたいと思います。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
クリスタル大島紬購入サイト
・Amazon.co.jp
・ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
・クリエーターズマーケット Creema(クリーマ)
2017年02月24日
ネットで買えます☆

当工房の一部の商品はネット通販でも購入可能です!
販売しているサイトは、Amazon(アマゾン)・minne(ミンネ)・Creema(クリーマ)です☆
現在はクリスタル大島紬のみですが少しずつアイテム数を増やしていきたいと思います。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
クリスタル大島紬購入サイト
・Amazon.co.jp
・ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
・クリエーターズマーケット Creema(クリーマ)
2017年02月23日
バッグの発注作業☆

今日は朝から奄美布バッグの発注作業をしておりました。
3月にバッグをメインにした展示会を行うために、ある程度まとまった量が必要でして、これまでに作って来た形、現在の在庫や売れ筋と照らし合わせまして、作成するバッグを検討しました。
バッグはそれぞれ一点物で、皮の色や持ち手の形など全て1点ずつ決める必要があるため、数的にはそこまでなくても結構な仕事量になります。
色の組み合わせは店長のセンスに任せておりますので、今回もきっと素敵なバッグがたくさん仲間入りすることでしょう☆
出来上がりをご期待くださいませ!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2017年02月22日
二人で機織り☆

今日は甘えてくる息子と一緒に機織りしてます。
2月は子供達のインフルエンザやおたふく風邪などもあり中々進んでいませんでしたので、邪魔をされつつ、少しずつ織り進めました。
3月は展示会も多いので何とか間に合わせたいと思います!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2017年02月21日
シンクロ☆

昨日は店長が工房で布を裂いておりましたが、実は私も遠い横浜の地で裂きまくっておりました☆
店長はハサミですが私はロールカッターを使用します。
力は要りますが、この方が効率的に均一な裂き生地を作り出せます。
接客の合間にコツコツ裂いて、奄美から持って来た着物一枚分を無事に裂き終わりました。
横浜での展示会も無事に今日で終わり、明日奄美へ帰ります。
横浜で出会った素敵な方々、ご注文の品の完成を楽しみにお待ちください☆
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2017年02月20日
裁断中☆

2月20日、来週にはもう2月が終わるのですね。
あっという間過ぎて、頭が追いつきません。
今日は現在織っている角帯用の裂き生地が足りなくなったので切っていました。
他の仕事が忙しくて、中々織り上がらないのがもどかしいですが、少しずつ織り進めていきたいと思います。
やれば終わる!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
2017年02月18日
もっろたかっ☆

日本酒いただきました☆
この日本酒は、本日工房へ来たお客様からいただいたものです。
こちらのお客様は、先月社長と食事に行った先のお店の方でして、
「2月に奄美に行く!」という話で盛り上がり、
「奄美に来たら是非お立ち寄りください!」とお名刺をお渡ししていたら、本当に来てくださいました!!
お土産にいただいたお酒は、オーナーさんが山形出身のということで山形のお酒です。
私の好きな純米酒☆
近くに行ったらまた寄らせていただきます!!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
タグ :日本酒
2017年02月17日
奄美布帯☆

本日帯が織り上がりました☆
泥大島・白大島どちらにも合わせやすい色の名古屋帯です!!
こちらはオーダー品ではなく現品販売用の帯です。
色留めして検査して、3月からの販売会には出したいと思います。
乞うご期待☆
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741