しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月25日

浮世絵×大島紬☆

浮世絵×大島紬☆

本日、明日から開催のTOKYO DESIGN WEEK 2016 の写楽インスパイヤ展の会場へ設営に行ってきました!!


TOKYO DESIGN WEEK は毎年秋に東京・青山を舞台に開催するクリエイティブの祭典です。


2014年には11万5000人の来場者を記録した日本屈指のアートイベントです。


会場では、デザイン・アート・ミュージック・ファッション、ミュージック、フードなど様々なジャンルで、最先端のクリエイティブを体感できます。


今回参加している写楽インスパイヤ展は、その名の通りデザイナーやクリエーター達が江戸時代の謎多き浮世絵師「写楽」にインスピレーションを受けた作品を製作、展示しています。


私が作ったのは浮世絵と大島紬を融合させた作品です。


浮世絵を裁断して、大島紬の泥染タテ糸に織り込んで作っています。


紙を織る事自体は2年ほど前から取り組んでおりましたが、今回は着物の形に必要な分(約13m)を織るという中々大変なものでした。


全て手作業の上、期間も限られており、トラブルもあったりと苦労しましたが、何とかイベントに間に合わせることが出来ました!!


いい感じに出来上がったと思います☆


展示している会場は、東京にある明治神宮外苑の絵画館前の広場にある特設会場です。


期間は10月26日(水)〜11月7日(月)です。※11月1日は終日閉場
開場時間は11:00〜21:00(最終日は20:00まで)


今回は展示のみで、会場には設営と片付けの時しか行きませんが、タイミングよく東京に行かれる方や、近くにお住いの方は是非お立ち寄りください。



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741




同じカテゴリー(大島紬)の記事画像
口織り完成☆
織りきりました☆
GW中もコツコツ機織り☆
絣糸の糸繰りしてました☆
絣筵から糸にします☆
大島紬テディベアもございます☆
同じカテゴリー(大島紬)の記事
 口織り完成☆ (2025-05-22 18:08)
 織りきりました☆ (2025-05-15 18:18)
 GW中もコツコツ機織り☆ (2025-05-06 18:26)
 絣糸の糸繰りしてました☆ (2025-05-01 18:46)
 絣筵から糸にします☆ (2025-04-10 18:42)
 大島紬テディベアもございます☆ (2025-03-24 19:02)

Posted by HAJIMESHOJI  at 18:27 │Comments(0)大島紬奄美布

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
浮世絵×大島紬☆
    コメント(0)