2016年10月25日
浮世絵×大島紬☆

本日、明日から開催のTOKYO DESIGN WEEK 2016 の写楽インスパイヤ展の会場へ設営に行ってきました!!
TOKYO DESIGN WEEK は毎年秋に東京・青山を舞台に開催するクリエイティブの祭典です。
2014年には11万5000人の来場者を記録した日本屈指のアートイベントです。
会場では、デザイン・アート・ミュージック・ファッション、
今回参加している写楽インスパイヤ展は、その名の通りデザイナーやクリエーター達が江戸時代の謎多き浮世絵師「写楽」にインスピレーションを受けた作品を製作、展示しています。
私が作ったのは浮世絵と大島紬を融合させた作品です。
浮世絵を裁断して、大島紬の泥染タテ糸に織り込んで作っています。
紙を織る事自体は2年ほど前から取り組んでおりましたが、今回は着物の形に必要な分(約13m)を織るという中々大変なものでした。
全て手作業の上、期間も限られており、トラブルもあったりと苦労しましたが、何とかイベントに間に合わせることが出来ました!!
いい感じに出来上がったと思います☆
展示している会場は、東京にある明治神宮外苑の絵画館前の広場にある特設会場です。
期間は10月26日(水)〜11月7日(月)です。※11月1日は終日閉場
開場時間は11:00〜21:00(最終日は20:00まで)
今回は展示のみで、会場には設営と片付けの時しか行きませんが、タイミングよく東京に行かれる方や、近くにお住いの方は是非お立ち寄りください。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741