2016年01月05日
久しぶりの上げ枠☆

今日は暖かい1日でしたね☆
島は成人式&紬の日ということで大島紬を着た方が非常に多い日だったのではないでしょうか?
私も何年か振りに1月5日に島にいたので、イベントに参加しようと思っていたのですが作業が順調に進まず断念致しました。
今日の午前中は奄美布用の生地を裂いたりしていて、午後はその続きと写真にある「上げ枠」をしていました。
ボビンに巻いてある糸を綛(かせ)状にする作業で、綛状にすることで様々な用途に用いられるようになるのですが、今回は糸を染める為に行っています。
ちなみに巻いているのはカシミヤの糸で最終的にはコートになる予定です。
全部で30綛作る予定です。
巻く作業はそんなに大変ではないのですが、取り上げる時に少々細かい作業が入るので神経を使います。
明日1日やれば終わるはずなので頑張りたいと思います!
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997−52−1741