2023年08月16日
自由研究指導☆

今日は小学生の次男が自由研究で草木染めをやりたいと言うので技術指導をしました。
モモタマナ葉の染料煮出しから染色、媒染までみっちりやりました。
染めるのは難易度の高い「糸」がいい、と言うので心配でしたがチャレンジさせてみました。
4年生の時に授業でTシャツの泥染めは経験していますが、今回は研究ですから意味を理解した上で染色してもらわなくてはなりません。
まるで科学実験のように重さを測ったり、助剤を溶かしたりと悪戦苦闘しながら何とかやり遂げました。
私は小さい頃、福岡で育ち染色は身近ではなかったですが、自然の中で科学に触れられる染色は子供のうちに経験すべき事だなと思います。
この自由研究をきっかけに、身近にあるものにもっと興味を持ってくれたら嬉しいです。
大島紬染織工房HAJIMESHOJIの商品はこちらから購入できます!!