2022年12月21日
大島高校で出前講座☆

昨日の対談に引き続き今日も大島紬を着てお出かけです。
今日は、かごしま「職」の魅力発見プロジェクトの一環で大島高校の2年生に県内企業の出前講座の講師として行ってきました。
講義で大島高校に来るのは初めてで少し緊張しましたが、子供達の前に立ってお話しすることには慣れておりますので、50分×2コマ喋り倒してきました☆
今回は私の業務の内容や仕事に着くまでの過程、やりがいや地元で働くことのメリットなどを、これから大人になっていく子供達へお話しする、ということでしたのでいつもの紬講義とは若干毛色が違います。
少しでも興味を持って貰えるように頑張って話しましたが、和気あいあいとした空気を作ることが出来ず残念でした。
どんな空気の中でも喋ることができるのは経験のなせる技だなぁ、と自分に感心しました笑
ともかく今日の講義を聞いた生徒各人の中に何かしら残せていたら嬉しいです。
これからも大島紬、奄美大島の未来のため、子供達へ話をする機会があれば喜んでさせて頂きたいと思います!!