2021年04月03日
これが本職です☆

色々な作業をしておりますが、本職は「締め者」でございます。
大島紬の最大の特徴である絣点を作るための作業でこれをやらなければ大島紬にはなりません。
写真はちょうど「柄抜き」という作業をしているところです。
図案(設計図)を見ながら筬歯の指示されている場所へ綿糸を入れていきます。
口で言っても、文章で書いてもなんとも分かりづらい作業ですが、実はとっても単純で面倒くさい作業です。
締めはヨコとタテとあって、今はヨコの方。
終わってもタテの方がありますので当面は作業が続きます。
注文柄という訳ではないのでボチボチ進めていきたいと思います!