2019年08月28日
人生2度目の沖永良部島☆

本日人生2度目の沖永良部島に上陸しました。
前回から5ヶ月ぶりの沖永良部は奄美より南にあるのになんだか涼しいような気がします。
今回も前回同様、芭蕉の勉強のための来島です。
この時期行う「芯どめ」という作業を体験しに来ました。

このように3年ものの芭蕉の幹から生えてる葉っぱの部分を切り落とす作業です。
こうすることで質の良い糸が収穫できるとのこと。
この作業は7月、8月、9月と3回行うそうです。
そして11月から収穫できるようになります。
まだうちの畑の芭蕉は1年生ですから当分この作業はすることはないですが、忘れないように記録しておきたいと思います!!
大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741