しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年05月01日

令和元年は子供達のお手伝いから☆

令和元年は子供達のお手伝いから☆

平成終わりましたね〜


そして今日から令和、心機一転頑張って行きたいと思います!!


そんな令和一発目のブログは子供達のお手伝いの写真で行きたいと思います。


お手伝いしてもらったのは綛上(かせあげ)という、糸をボビンから輪っか状に巻く作業です。


この作業只々機械を回すだけなのです。


今クールの朝ドラでバターを作る装置(バターチャーン?)が出てきましたがそれによく似てます。


一定のスピードで決められた回数(長さ)までひたすら巻きます。


子供でも問題なくできる作業なのです。


姪っ子達が私がやってるのを見てやりたいと言うので代わってあげました。


二人で1,000回まわしてもらいました。


単調作業は飽きるかと思いましたが最後まで楽しそうにまわしてました。


またお願いしたいと思います☆



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741





同じカテゴリー(大島紬)の記事画像
織りきりました☆
GW中もコツコツ機織り☆
絣糸の糸繰りしてました☆
絣筵から糸にします☆
大島紬テディベアもございます☆
龍郷柄の奄美布ミニ財布☆
同じカテゴリー(大島紬)の記事
 織りきりました☆ (2025-05-15 18:18)
 GW中もコツコツ機織り☆ (2025-05-06 18:26)
 絣糸の糸繰りしてました☆ (2025-05-01 18:46)
 絣筵から糸にします☆ (2025-04-10 18:42)
 大島紬テディベアもございます☆ (2025-03-24 19:02)
 龍郷柄の奄美布ミニ財布☆ (2025-03-22 18:41)

Posted by HAJIMESHOJI  at 18:45 │Comments(0)大島紬

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
令和元年は子供達のお手伝いから☆
    コメント(0)