2016年03月05日
研修最終日☆

文京学院大学の奄美研修もとうとう最終日です。
昨日の魚匠さんでの研修の様子が今日の南海日日新聞に掲載されてましたね!
本日は奄美の自然を知って頂こうと朝から住用のマングローブパークへ

生憎の小雨パラつく中ではありましたが元気にカヌーで漕ぎ出していきました。
途中トラブル?もありましたが約1時間のカヌーツアーを楽しんできたようです。
その後、当工房へお越し頂き、大島紬の新しい取り組みを紹介させて頂きました。
広巾織機で実演をした後に織り体験をして頂く事に

女性が座ると一段と大きく見えますね!
大きな機におっかなびっくりでしたが頑張って織ってもらいました☆
奄美最後のご飯は、海沿いにあるお洒落なレストラン、きょら海工房へ
実は文京学院大学の奄美班の皆はきょら海工房さんともお仕事をして頂いた事もあり、本日はそのお礼も兼ねて伺いました。
テラス席に座り海を見ながらの食事は最高の贅沢☆
美味しい食事を頂いた後は目の前の綺麗な海に我慢が出来ず飛び出していきました。

まだまだ水温は低いと思いますが、楽しそうにはしゃぐ姿に、若いっていいなぁ、としみじみ思いました。
飛行機の時間までもう少し、奄美の最後は奄美パークです。

皆奄美の歴史や風俗に興味津々で見学しておりました。
田中一村美術館まで見て回り、これにて奄美研修終了でございます。
3日間、駆け足で色んな奄美を見て頂きました。
この経験をそれぞれの生活に、そして奄美の未来の為に活かしてくれたら、と願うばかりです。
大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741