しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年11月25日

高校生に大島紬の着付教室☆


昨日、本場奄美大島紬協同組合青年部会のお仕事で、古仁屋高校へ行ってきました。


目的は高校1年生の皆さんに大島紬の歴史や製造工程についてのお話と、大島紬の着付を体験してもらうというものです。


古仁屋高校はもう何年もこの授業を開催して頂いております。


講義と着付を青年部会のメンバーで手分けして行います。


私は男子生徒の着付けを担当しました。


今回は自分で着れるようになろう、ということでこちらはアドバイスメインで極力手は出さないようにしました。


慣れない着物の上、自分にぴったりの寸法でもないので皆悪戦苦闘してましたが、何度も挑戦しているうちに何とか形になりました。


百聞は一見に如かず。


文章や画像でいくら大島紬のお話をしても、着る経験がないと本質は理解できません。


もちろん着るだけでも分かりませんので、しっかりと講義も聞いてもらい大島紬に対して理解を深めて頂きました。


試験に出るわけでもないこのような授業ですが、郷土の宝物である大島紬を少しでも身近に感じ、卒業後島を離れても、内地の方に「島には大島紬という素晴らしいものがあるんだよ」と話してもらえたら大変嬉しく思います。



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
0997-52-1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 19:12Comments(0)大島紬