2018年02月16日
たんかんとハートの葉っぱ☆

本日畑のたんかん収穫してきました。
まだ全部ではないですが、とりあえず身内に配る分だけ先に取ってきました。
たんかんの上にハートマークの葉っぱがついていたのでパチり☆
このたんかんはかなり愛されているようです。
残りも頑張って収穫せねば!!
タグ :たんかん
2018年02月15日
オーダーメイドの奄美布ベスト☆

本日、昨年末にご注文いただいておりました奄美布のベストを納品させていただきました!
オーダーメイドですのでサイズはピッタリ☆
色も選んで頂いて製作したので良くお似合いです☆
きっと色んなところで活躍してくれるものと思います。
自分だけの一点物のベスト。
工房にてご注文承っております!!
2018年02月14日
金作原には妖精がいます☆

先日、金作原原生林へ行ってきました。
そしたら妖精が☆
なんちゃってトリック写真です!!
大自然の中こんな楽しい写真が撮れるなんて素敵ですね。
次は子供たちも連れて行って色んなポーズで撮りたいと思います。
2018年02月13日
内地のお客様☆

今日は内地からのお客様がご来店されました。
色んな大島紬をあてて楽しんでいただきました。
中でも気に入ったのが藍の大島紬。
今は泥藍と呼ばれる、先に藍染してから泥染めする大島は少なくなっているので貴重な反物です。
奄美にはしばらく滞在するという事で、奄美のおすすめスポットを色々ご案内させていただきました。
季節的には南の島っぽくないですが少しでも奄美を楽しんでいただけたら嬉しいですね。
タグ :大島紬
2018年02月10日
まるごと奄美in鬼怒川温泉☆

本日から、栃木県日光市にある四季を楽しむ和みの宿「花千郷」さんで、「まるごと奄美in鬼怒川温泉」というイベントが開催されています!!
今日明日の2日間、12:00〜15:00と、19:30〜22:00の2回、島唄ライブや、あかりんとんホットドッグ早食い大会、ビンゴゲーム(夜のみ)のイベントが用意されております。
まずは奄美の島唄ユニット「ひめまり」ちゃんによる島唄ライブからスタート。
多くのお客さんが盛り上がってくれました。
会場ではイベントの他に終日、大島紬の物販、大島紬の着付け体験、あかりんとんホットドッグ、鶏飯、タンカンの試食、黒糖焼酎の試飲を行なっており、奄美を精一杯PRさせていただいております。

2日間という短い時間ですが頑張ってまいりたいと思います!!
2018年02月09日
今日はお花見☆

今日、母は紬組合の婦人部のイベントでお花見に行ってました。
もう葉桜になっているところも多いですが、ここはまさに満開ですね。
ピンクの緋寒桜綺麗ですね〜
奄美も久しぶりに天気が良く、気温も上がり過ごしやすい1日だったようで、何よりです。
2018年02月08日
こんなに溜まってました☆

忙しく出張をして入る間に奄美布がたくさん織りあがってました。
色止めしないと次の加工に進めませんので、私がやらないと溜まる一方です。
一日かけて全部色止めしました。

うーん、壮観です。
いろんな色や幅があります。
ここから帯になるもの、バッグになるもの、小物になるもの、それぞれ分かれていきます。
完成が楽しみです☆
2018年02月07日
奄美布バッグ☆

毎日雨で嫌になりますね。
今日も晴れたと思って洗濯物干したら雨に降られ…。
この時期は部屋干しもしくはコインランドリーですね。
と、前置きはここまで、今日ご紹介するのは新しく上がってきた奄美布バッグです。
形的には当工房でも人気の小振りなハンドバッグ型です。
手前の黒色のバッグはフォーマルでも使えるようにデザインしました。
人と違うフォーマルバッグを探されている方、お待ちしております!!
2018年02月06日
タンカンもうすぐ収穫です☆

昨年から実がなり始めました、うちの畑のタンカンの木ですが、今年もたくさん実をつけてくれました。
そろそろ収穫したいところですが、天候が悪いので、天気待ち、といった感じです。
ちゃんと甘くなってくれているか心配ですが、奄美の旬を堪能したいと思います。
タグ :タンカン
2018年02月05日
プレゼントにフォトフレーム☆

寒い日が続きますが、皆様おかわりございませんか?
今日はギフト用にフォトフレームを注文くださったお客様へ納品させていただきました。
大変気に入ってくださいました。
これから贈り物のシーズンに入ります。
人とは違った贈り物を考えている方、是非当工房へお越しください☆