しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年02月17日

店長とプレス機☆




出張中の専務にかわって奄美布の色止めをしてました!


機械操作のレクチャーは出張前に聞いてたので何とかなりましたが、急なトラブルが起こらない様にプレス機のご機嫌を伺いながら作業してました。


初挑戦は何とか成功に終わりましたが、どっと疲れが…。


とにかく無事に終わって一安心です。


これからも出張がちな専務にかわりプレス機との共同作業も増えてくると思いますが仲良く頑張りたいと思います♪



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
  


Posted by HAJIMESHOJI  at 19:33Comments(0)奄美布

2016年02月16日

鼻緒が出来ました☆




先日、東京の下駄屋さんにご注文頂いておりました別注の奄美布を納品させて頂きましたところ、こんな素敵な鼻緒になったとサンプルが送られてきました☆


生地をタテにとったりヨコにとったりで5色の奄美布が生き生きと鼻緒になっているのを見ると、作り手として本当に嬉しい気持ちになります。


どんな素敵な履物になるか、色々検討してみたいと思います!


しばらくはこの状態でお店に展示しておきますので興味のある方はお気軽に工房まで足をお運びください。


お待ちしております☆



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
  


Posted by HAJIMESHOJI  at 21:57Comments(0)奄美布

2016年02月15日

旅立ちの空に虹☆




急激に気温が下がって嵐のような風が吹き荒れていましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?


先週金曜日に奄美に戻ってきたばかりですが本日よりまた出張致します!(専務)


風が強く東京からの飛行機が降りられなければ欠航となる、と事前に伝えられておりましたので心配しながら待っておりましたが、予定より師少々遅れましたが、無事に到着しました。


飛行機に乗り込み窓をのぞくと大きな虹が☆


今日からの出張を祝福しているかのような光景に、明日からの展示会に多いに期待をしてしまいます!


久しぶりの渋谷の東急百貨店での展示会で大きな成果を上げるべく明日より頑張ってきます。


奄美では間もなく転勤のシーズンですね。


奄美の思い出に何か、を探している方は是非当工房にお越し下さい!


ここにしかない奄美の逸品がございますよ!


どうぞ宜しくお願いします。



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
  
タグ :


Posted by HAJIMESHOJI  at 20:02Comments(0)その他

2016年02月13日

暖かい雨の土曜日☆




今日は結構雨が降りましたね!


ですが、家の中より外が暖かく、不思議な感じでした。


今日はこれからの出張の予定を確認しながらホテルや飛行機の予約をしていました。


少しでも安く効率的に動く為に、かなり頭を使いました。


パソコンとにらめっこした後は予定より大分遅れている締め作業をしていました。


納期の厳しい作業が次々に舞い込むため思う様に進みません。


月曜からまた出張に出てしまうので今日明日で出来るだけ進めておきたいと思います。



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 19:41Comments(0)作業

2016年02月12日

ウチアワセ☆




昨日の建国記念日は何をしてましたか私(専務)は打ち合わせの為、静岡に行ってました!


東京から新幹線で入ったのですが、車窓から見える富士山は見事ですよね〜。


いつ見てもうっとりします。


10年程前は毎月の様に東海道新幹線に乗り富士山を見ていたのですが最近はすっかりご無沙汰しておりました。


観葉植物に囲まれた明るいオフィスで、「奄美布」のブランディングの打ち合わせをしてました。


色んなアイディアを出し合い、夢の話しを沢山しました。


やりたい事は色々ありますが、一歩ずつ進めていきたいと思います。



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741
  


Posted by HAJIMESHOJI  at 20:39Comments(0)奄美布

2016年02月10日

コツコツ織ってます☆



今日も受注品の角帯を織っていました。


今日はとても暖かい日でしたので、たまに外に出てストレッチなどしつつ織り進めていきました。


織ってばかりいると身体が固まってしまいますので…。


織られた部分は少しずつ手前に巻き取られ、厚みを増していきます。


わかりにくいかな?


今、ちょうど二メートルほど織りました。


残りはあと二メートル!


明日は祝日なのでお休みして明後日からまた織ります[(^ー^)]


頑張りたいと思います☆


以上、店長がお届けしました!



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997−52−1741
  
タグ :奄美布角帯


Posted by HAJIMESHOJI  at 21:56Comments(0)奄美布

2016年02月09日

I ♡ ロック☆




と言ってもミシンの方ですが(笑)


すいません、タイトルからの流れで書いていますので「意味うつらん!」という方はタイトルをご覧くださいませ。


さて、ここ数日掛かりきりだった生地がようやく織り上がり、機から外す事が出来ました。


超急ぎの分でしたので、早速愛用のロックミシンで端の処理を行い加工に出しました。


来月のイベントに向けての商品なのですが、扱いの難しい生地なので加工屋さんと連絡を密に取り合い、製作していきたいと思います。


完成したらまたこちらでご報告させて頂きます。



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997−52−1741


  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:40Comments(0)作業

2016年02月08日

店長も書いてます☆

皆様お疲れ様です!

本日は店長がお届けまします☆


今日は気温がまたぐっと下がり、風の強い1日でしたね〜。

風が強くなると庭の植物達が茶色く可哀想な姿になってしまうのが悲しいです。

早く暖かくなってくれるのが待ちどおしい‥。


工房では今日も専務と二人ならんでガンガン織っていました。

あたり前ですがこのお仕事はとにかく機に座り続けなければ全然進まないので、

肩が凝り固まっても、おしりが痛くなっても無視して頑張らなくてはなりません。


そうやって地道な努力を重ねて、今日も見事織りきりを迎えた生地が仕上がってきました[(^ー^)]



たて糸が白と黒、よこ糸には赤系と白系の着物を裁断したものを入れてあります!

たて糸の白の主張が強いので、色味がおさえられて淡くやさしい薄紫のような上品な仕上がりになっています♪

ベテラン織り子さんの手によって織られたこの生地はコートに生まれ変わる予定です♪

お楽しみに[(^ー^)]  
タグ :奄美布店長


Posted by HAJIMESHOJI  at 20:10Comments(0)奄美布

2016年02月06日

三者三様☆



今日は久しぶりの晴れ!かと思いきや、午後からまさかの嵐が…。


女心と島の空、ですね。


オーダー頂いておりました奄美布の名古屋帯が織り上がりました☆


元の生地がそれぞれ違いますので三者三様の顔をしております。


生地の整理をして仕立てに出します。


締めやすさに定評のある当工房の名古屋帯。


月末にはお客様の元へお届けする予定です。


色んな着物に合わせて使ってもらえるといいな。


明日は工房はお休み、ですが私は普通に出勤して作業です。


頑張ります!



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30-1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 20:12Comments(0)奄美布

2016年02月05日

並んで織ってます☆




雨の1日でしたが、いかがお過ごしだったでしょうか?


こちらは主に織ってました。


店長はオーダーの角帯を、私は試作の織る前の準備に手間取りましたが夕方頃より織りに入れました。


店長と並んで織るのもかれこれ10年以上になります。


お互い若さは無くなりましたが、織りの腕前は上がって?いるはず!


くだらない話しをしながらこつこつ織っておりました。


今日は華の金曜日☆


屋仁川にでもくり出したい所ですが、ちょっと無理そうです。


通常業務時間ではどうにも無理そうな作業量が溜まっていますので、少しでも減らすべく残業していきたいと思います。


頑張ります!



大島紬染織工房AMAMIMAMA
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 19:03Comments(0)奄美布