しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年11月16日

本日新築宅に納品してきました☆


本日島のお客様から注文いただいておりました、クリスタル大島紬のステンドグラスを納品してきました☆


こちらは新築のお宅で、紬が映えるようにと、壁の色を白にしたという大変なこだわりでございます!


外に面した部屋と中の部屋の間の壁面に入れることで、内側の部屋へ外から明かりが採れ暗くならず、また外からは中が直接見えない目隠しにもなっておりかなり機能的なインテリアになってます。


こんなに素敵な使い方があったなんて驚きです!!


外壁に使うことばかり考えておりましたが、部屋同士の壁に使うのはかなり「あり!!」ですね。


今後どんどん提案していきたいと思います。


こちらのお宅はまだ他にもクリスタル大島紬のインテリアを注文されており、今後設置されましたらまたご紹介したいと思います!!


他のも凄いですよ☆


乞うご期待!!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 19:18Comments(0)クリスタル大島紬

2019年11月15日

ギフトに人気のペーパーウェイト☆

 


ギフト用に大人気の!クリスタル大島紬のペーパーウェイトのご紹介です!


国内外のお客様に人気の商品で、品薄になってることも少なくありませんが、今なら数が揃っています☆


大島紬のプレゼントをお考えの方、是非ご検討ください!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 20:58Comments(0)クリスタル大島紬

2019年11月14日

オーダーメイドジャケット用の生地です☆


先日うちの織姫さんが織りきった泥染の変わり大島紬。


これからオーダーメイドのジャケットにお仕立てしていきます。


裏地もオーダーで製作した大島紬、というなんとも贅沢なジャケットでございます。


写真ではわからないですが、表地には優しい光沢があり、セミフォーマル感も出る生地ではないでしょうか。


出来れば年内に納品したいので、急いで加工に進みたいと思います!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:44Comments(0)大島紬

2019年11月13日

自分用のお土産に人気です☆


工房や、港、空港、と色んな場所で人気の商品がこの草木染めシルクストール!


そんなに大きくなくて、さっと巻けて、何と言ってもお求めやすいお値段なのが人気の秘密☆


1番多いのが自分用に購入される方。


さっと巻いてそのまま持ち帰られる方もいます。


お母様へのプレゼントにも人気です。


柔らかい草木染めの色合いは色んなお洋服に合わせやすく、手洗いできますので普段使いにもってこいです。


気になった方は是非工房へお越しください☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 19:46Comments(0)ショッピング

2019年11月12日

ベルト職人になりました☆


出張から戻ってから、ずっと奄美布のベルト作りをしております。


だんだん要領が良くなってきたのですが、やっぱり慣れない作業、すごく時間がかかります。


目、肩、腰、疲れますね〜。


機織りの方がハードなはずなのですが、慣れた作業は体が効率よく動きますのでそんなに疲れません。


予定では今日終わるはずだったのですが、色々あって完成は金曜日になります。


明日明後日は別の至急品をやらねばなりません。


とりあえず、いつもながら、とっても忙しいですが、頑張りたいと思います!!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:39Comments(0)奄美布

2019年11月11日

織り切りました☆


令和1年11月11日、1がいっぱいな本日、うちの織姫さんが頑張って織っていた変わり大島紬の生地が織り上がりました!


こちらの織姫さんも、やがて1年になりますが、立派に生地を織り切りました。


この生地はジャケット用なので通常の着物生地よりも短いですが、特殊な糸を使用して独特の風合いがある生地でちょっとクセがあります。


最初こそ手こずっていましたが、すぐに慣れ、どんどん織り進めて行ってました。


織りの技術は、一朝一夕では身につきませんが、やってればどんどん上達していきます。


次は何を織ってもらおうかな!?



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:12Comments(0)大島紬

2019年11月09日

急いで作ってます☆


11月もあっという間に3分の1が終わろうとしています。


そんな今日は、10月の販売ラッシュでかなり品薄になっているクリスタル大島紬製品の制作をしていました。


細かい柄はそうでもないですが、大きな柄はどう柄を取るかで製品の良し悪しが大きく変わってしまいます。


高価な大島紬の生地ですが、あまり歩留まりばかり考えていてもいい製品は出来ないのです。


できるだけ良い構図でロスが少ない様に作るのがベストです。


出来上がり次第ブログでも報告していきますので、楽しみにお待ちください☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 16:18Comments(0)クリスタル大島紬

2019年11月08日

大分府内城にて☆


今日は法人会の青年の集い「大分大会」参加のため大分に来ています。


大分は5年以上前に仕事で来て以来久しぶりに訪れました。


その時は百貨店の仕事で日中は動けず近隣の記憶はありませんが今回は昼間に少し空き時間があり、ホテルの周りを散策しました。


近くには大きなお堀があり、どうやらここはお城の跡地の様でした。


出張中は常に着物、ということで近くにいた人に頼んで記念の一枚☆


大島紬のPRが出来ました!


明日には島に帰りますが、つかの間の大分滞在で大島紬を目一杯宣伝したいと思います!!!!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  
  


Posted by HAJIMESHOJI  at 15:58Comments(0)その他

2019年11月07日

贈り物に喜ばれます☆


奄美らしい、珍しい贈り物をお探しの方、こちらの長皿はいかがですか?


反物幅をいっぱいに使った35cmのロング皿です!


写真のようにお刺身を盛ればお家居酒屋が楽しめます。


スイーツを並べても美しいです☆


大きいので少々お値段は張りますが、結婚祝い、新築祝い、特別な記念日にいかがですか?


熨斗やギフト包装も承っておりますのでお気軽にご相談ください☆



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 18:41Comments(0)クリスタル大島紬

2019年11月06日

奄美布ベルト製作中☆


今日は海外のお客様からのオーダーの奄美布ベルトを制作してました。


奄美布は織って準備していたので必要な長さに裁断して、芯材を入れ裏表の生地を貼り合わせていきます。


結構本数があるので一気には出来ませんがコツコツ進めて行きたいと思います。


明日から出張なので今日は家に仕事を持って帰って残業しまくります!!



大島紬染織工房HAJIMESHOJI
奄美市名瀬有屋町30−1
info@hajimeshoji.com
0997-52-1741

  


Posted by HAJIMESHOJI  at 20:31Comments(0)奄美布